◆ 出来事  2019年 ◆

20191216

 

「令和元年自然災害フォーラム&第14回南海地震四国地域学術シンポジウム」がサンポートホール高松で開催されたので発表させていただきました。

お題は「大規模地震時の落石災害防止に向けた高エネルギー吸収型落石防護ネットの開発」です。

平成2912月に落石対策便覧が改訂され,従来型とは異なる落石防護工の実物実験による性能照査方法が明記されたことを受けて,ロングスパン工法も再度実験を行いました。発表内容は,その実験結果に関するものです。

 

ご静聴いただいた方々,ご質問をくださった方々,ありがとうございました。

 2019124

 

令和元年度 落石対策技術研究会の勉強会・意見交換会がサンポートホール高松で開催されました。

お題は「落石対策便覧の改訂概要とロングスパンの性能検証」です。

販売促進に役立てもらうため精一杯のプレゼンをさせていただきました。

研究会員の皆様,設計施工や営業などの立場から様々な意見をいただきました。

この貴重なご意見を集約して,より良い製品に仕上げて参ります。

 

勉強会の後はお楽しみの懇親会です。

高松の美味しい料理とお酒で夜遅くまで盛り上がりました。

ご参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

20191114

 

倉吉市にある“鳥取県建設技術センター”で「落石の事例と対策」について講師をさせていただきました。この研修は今年で4年目になります。色々な出会いがあります。

 

講師は落石研究の第一人者である右城先生と私の二人です。私は「落石対策工の計画」「施工事例と施工のポイント」の2題についてお話しをさせていただきました。

 

落石対策の業務に従事する技術者の皆様66名が参加され,とても熱心に聴講してくださいました。

 

つたない研修ではありましたが,少しでもお役に立てる事があったならば幸いです。

 

ご静聴くださった皆様には心より感謝申し上げます。

 

倉吉に来たときは三朝温泉に泊まって,年一回の慰安です。温泉も料理も格別でした。

20191030

 

SRフェンス。記念すべき岡山県第一号の施工指導に行ってきました。

 

SRフェンスは,人頭大程の小規模落石が想定される現場に置くだけで性能を発揮する防護柵です。

 

関係者の皆様,ありがとうございました。

 

今後とも,よろしくお願い申し上げます。

201910161725

 

県下3土木事務所で落石対策に関する研修をさせていただきました。

 

お題は「落石対策便覧の改訂概要と防護工の性能検証」です。

 

つたない内容ではありましたが,少しでもお役に立てる事があったならば幸いです。

 

ご静聴くださった皆様には心より感謝申し上げます。

20191018

 

ザ・クラウンパレス新阪急高知で,「高知県法面保護協会 設立30周年記念祝賀会」が開催されたので出席させていただきました。

 

台風や豪雨など,法面・斜面の災害が特に多いこの高知は,協会員の方々の知恵と経験に基づく専門技術によって幾度となく助けられてきました。協会員の皆様には心から敬意を表します。素敵なロゴ(右図)も紹介されました。

 

高知県法面保護協会 設立30周年おめでとうございました。

20191017

 

ロングスパンの施工現場に立ち寄ってきました。

 

とても背の高いロングスパンです。

 

仮設階段や予防工など,施工チームの工夫が素晴らしい。

 

関係者の皆様,ありがとうございました。

 

今後とも,よろしくお願い申し上げます。

 

2019102

  

サンポートホール高松で,「地盤工学会四国支部創立60周年記念シンポジウム」が開催されたので出席させていただきました。2部構成で大変有意義な内容でした。

 

1部は「四国における豪雨・地震災害に関する研究と対策」として3題のご発表。

 

2部は「四国発!地盤工学上の革新的技術開発」として3題のご発表。

 

2部では,落石研究の第一人者である右城猛博士から『高エネルギー吸収型落石防護ネット「ロングスパン工法」の開発』と題してロングスパン工法の開発の経緯などについてご発表をいただいきました。

 

ありがたいことです。

 

地盤工学会四国支部60周年おめでとうございました。

2019823

 

愛媛大学南加記念ホールで,「令和元年度第1回インフラ整備に関わる先端学術技術講演会」が開催されました。参加者約130名。主催は愛媛大学防災情報研究センターです。

 

特別講演として,平成307月豪雨による高知自動車道立川橋が崩落した現場の復旧工事に関するお話しがありました。困難極まる復旧工事にNEXCO四国支社を始めとする官民の関係者が一体となって取り組み,なんとか開通に漕ぎつけた!まるでプロジェクトXのような内容のご講演。前のめりになって拝聴させていただきました。

 

その次に,技術開発成果報告ということで,全部で5題の発表がありました。

 

当社も「落石防護フェンスおよびネットの開発ーSRフェンスならびにロングスパンー」と題して発表させていただきました。つたない発表ではありましたが,少しでもお役に立てる事があったならば幸いです。

 

講演会のあとは,お楽しみの懇親会です。愛媛大学近くの居酒屋「ありがたや」で28名が参加し,美味しい酒を酌み交わし盛り上がりました。

 201972526

  

“広島商工会議所”で2日間に渡り「落石対策調査・計画・実務実践研修会in広島」の講師をさせていただきました。久しぶりの広島は大都会になっていました。

 

お歴々の先生方が種々のご講演をされるなか,私は「落石対策工の選定」「落石予防工の設計」の2題についてお話しをさせていただきました。

 

落石対策の業務に従事する技術者の皆様20名が全国各地から参加され,とても熱心に聴講してくださいました。

 

つたない講習ではありましたが,少しでもお役に立てる事があったならば幸いです。

 

ご静聴くださった皆様には心より感謝申し上げます。

 

 

201952829

 

 “エル・おおさか”で2日間に渡り「落石対策調査・計画・実務実践研修会in大阪」の講師をさせていただきました。

 

お歴々の先生方が種々のご講演されるなか,私は「落石対策工の選定」「落石予防工の設計」の2題についてお話しをさせていただきました。

 

落石対策の業務に従事する技術者の皆様35名が参加され,とても熱心に聴講されていました。

 

つたない講習にご静聴くださった皆様には心より感謝申し上げます。

少しでもお役に立てる事があったならば幸いです。 

 

2019521

 

令和元年度 SRフェンス勉強会が高知市で開催されました。

製造販売していただいている皆様が全国から集合してくださいました。

 

販売促進に役立てもらうため精一杯のプレゼンをさせていただきました。

プレゼン内容に対するご意見や,営業に関する工夫など,逆に勉強させていただく内容がたくさんありました。

この貴重なご意見を集約して,より良い製品に仕上げて参ります。

  

 勉強会後の懇親会は,高知の美味しい料理とお酒でかなり盛り上がりました。

 

ご参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

 

2019423

  

 平成31年度 落石対策技術研究会の意見交換会と総会が高知市で開催されました。

 

ロングスパン工法の実験報告書に関して議論する会でした。

 

材料特性や設計・施工,営業などの立場から様々な意見が飛び交いました。

 

この貴重なご意見を集約して,より良い報告書・製品に仕上げて参ります。

 

ご参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

 

2019213

 

SRフェンスが,第33回高知県地場産業大賞奨励賞を受賞しました。食品,化粧品,機械,IT,土木など高知県内の各産業分野で開発された70件以上の地場産品の中から,地場産業に貢献した製品として表彰をいただきました。

 

表彰式は,ザ クラウンパレス新阪急高知で行われました。

 

SRフェンスは,()創友様との共同開発で2017年夏頃から性能検証実験を繰り返し,20181月から販売を開始した製品で,道路沿いに置くだけで効果を発揮する小規模落石防護柵です。

 

お陰さまで,あちらこちらで実績をいただいております。

 

ありがたいことです。